薄毛治療はいつまで続けないと行けない?一生費用がかかる?
薄毛治療を始めようと思っている方、あるいはすでに薄毛治療を始めている方で、以下の様な疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
● 「薄毛治療っていつまで続けていればいいんだろう?」
● 「薄毛治療にかかる期間はどれくらい?」
● 「薄毛治療にはトータルでどれくらいの費用がかかる?」
もしこんな疑問をお持ちなら、今回紹介する情報はきっとお役立ていただけるかもしれません。
薄毛治療にかかる期間と費用を一覧でまとめてみました。
各薄毛治療によって、治療にかかる期間や費用も異なります。
AGA治療や自毛植毛などの薄毛治療には、いったいどれほどの期間や費用がかかるものなのでしょうか?
AGA治療薬「プロペシア」
効果が出るまでの期間
- 早くても3ヶ月。目安は4~15ヶ月。
プロペシアの費用
- 月額6,100円程度
プロペシアのメリット
● AGAの進行を遅らせる効果が医学的に認められている。
● 今ある毛髪を太く長くすることが可能。
プロペシアのデメリット
● 発毛や毛根再生はできない。
● 継続すればそれなりに費用がかかる。(外用薬等と併用すれば、月額10,000円程度はゆうに超える。)
● 効果を持続させたければ服用を続ける必要がある。
● 勃起不全や性欲減退といった副作用も報告されている。
● 女性は服用できない。
● 服用中は献血ができなくなる。
AGA治療の有効成分「ミノキシジル」
効果が出るまでの期間(目安)
- 半年以上
ミノキシジル含有「ロゲイン」の費用
- 月額3,400円程度
ミノキシジルのメリット
● 医学的に発毛促進効果が認められている。(頭頂部の薄毛のみ)
ミノキシジルのデメリット
● 初期脱毛が起きることがある。
● 継続使用が必要になる。
● 低血圧や不整脈、性欲減退といった副作用も報告されている。
育毛メソセラピー
効果が出るまでの期間(目安)
- 半年~1年
育毛メソセラピーの費用(目安)
- 30,000~70,000円程度/回
育毛メソセラピーのメリット
● 有効成分を直接頭皮に注入するため、優れた育毛効果を期待できる。
育毛メソセラピーのデメリット
● 自費診療なため1回あたりの費用が高め。
● 施術後、頭皮が赤くなる場合がある。
● 初期脱毛が起こる場合がある。
自毛植毛
効果が出るまでの期間(目安)
- 半年以上
※自毛植毛で移植した毛は一度抜け落ちるため、それらが生え揃うまでには少なくとも半年以上はかかる。
自毛植毛の費用(目安)
- 500,000~3,000,000円/回
※術式や薄毛の状態によっては、1回で施術が完了することが多い。施術は多くても2回程度。
自毛植毛のメリット
● 薄毛を根本的に解消することができる。
● 自分の毛を使用しているので、見た目が自然。
● 移植して定着した髪は半永久的に生え変わるため維持コストが不要。
※自毛植毛の最大のメリットが”メンテナンスが必要ない”と言う点で、詳しくは『自毛植毛ってメンテナンスは必要?【※病院への通院と術後の流れ!】』でもまとめていますので、興味があれば自毛植毛の口コミ体験サイトもご覧頂ければと思います。
自毛植毛のデメリット
● 費用が高い。
● メスで切開する術式の場合は縫合跡が残る。
結局、薄毛治療はいつまで継続すべき?一生続ける?
結局のところAGA治療薬「プロペシア」やミノキシジルを含有する外用薬などは、いつまで継続すればいいのでしょうか?
一生続けなければ無意味というわけではないが…
上記のとおり、AGA治療薬であるプロペシアやミノキシジルを含有する外用薬などがもたらす効果には「持続性がない」というのが一般的な考え方です。
薄毛治療に関わるドクターたちも、効果の持続性について以下の様な見解を示しています。
“一度服用すれば効果が持続するというものではなく、服用をやめるとその効果もなくなってしまうため、効果を持続させるためには服用し続ける必要があります。
また、プロペシアはAGAの進行を遅らせる効果を期待することができる治療薬ではありますが、あくまで進行を遅らせるだけで、進行を止める効果や発毛を促進させる効果があるわけではないので、服用する場合はその点を留意する必要があります。”
“ミノキシジルは、継続して服用することで、薄毛の進行を遅らせる効果が期待できます。
しかし、ミノキシジルの効果は服用を一度やめてしまうと、数ヶ月で以前の状態になる可能性もあるため、発毛促進効果は一時的であり、薄毛を根本から改善する薬ではありません。”
つまり極端な言い方をすれば、「薄毛をこれ以上進行させたくない」と思うのなら、一生プロペシアやミノキシジル含有の外用薬での薄毛治療を続けなくてはならないということになります。
ただ60歳以上になれば、それまで薄毛ではなかった人も老人性脱毛症の影響で薄毛になる場合があります。
自分と同年代に薄毛の人が増えれば、自分自身も「薄毛治療をストップしてもいい」と思えるようになるかもしれません。
仮に30歳から60歳まで薄毛治療をするとして、その30年間での費用総額の目安としては以下の様な金額が挙げられます。
30年間薄毛治療(AGA治療)を続けた場合の費用総額の目安
- 1,800,000~18,000,000円
あくまでひとつの目安ですが、月額あたりは大したことない金額でも、それが積み重なれば目の玉が飛び出るほどの金額になることがあります。
こういった効果の持続性がない薄毛治療は、一生続けなければ意味がないということではないですが、AGAの場合は進行性という特徴がありますので、この点はあらかじめ理解しておく必要があります。
育毛メソセラピーはいつまで?
育毛メソセラピー(毛髪再生メソセラピー)の効果の持続性については、以下の様な考え方があります。
“毛髪再生メソセラピーは半年から12ヶ月で劇的な効果をもたらします。 13,000件の症例数が何よりの証拠です。 髪が増えてしまえば、後は薬で毛量を維持する事ができます。 薄毛を改善したいなら、当院(ルネッサンスクリニック)で行っている毛髪再生メソセラピーを自信をもっておすすめします。”
そんな育毛メソセラピーの回数としては、1回・3回・6回・12回などがあります。
自毛植毛なら1回で終わる
上記でも少し述べましたが、自毛植毛であれば1回の施術でも薄毛を解消することができます。
そして自毛植毛によって定着した毛は半永久的に生え変わっていきますので、その後の維持コストがかからないという大きなメリットがあります。
確かに自毛植毛1回にかかる費用は高額ですが、効果の持続性がない薄毛治療をいつまでも続けるよりは結果的には安上がりになることもあります。
またそれ以外にも自毛植毛なら、薄毛の進行を遅らせるだけでなく「髪を増やす」ことができるわけです。
こうしたことから自毛植毛は、他の薄毛治療とは一線を画する治療法といえます。
さて今回は、「薄毛治療はいつまで続けるべきか?」といった疑問の解消につながる情報をお届けしてきました。
このように薄毛治療にはいくつか選択肢がありますので、今回の情報を踏まえながら是非ご自分に合った薄毛治療をお選びくださいね。
薄毛治療はいつまで続けないと行けない?※一生費用がかかる?薄毛治療はいつまで続けないと行けない?※一生費用がかかる?関連ページ
- 薄毛治療薬の効果と副作用!
- 薄毛治療薬にも色々な種類がありますが、それぞれの効果や値段はどれくらいなのか、また副作用はあるのかなど気になるところではないでしょうか。 そのような不安や疑問についてまとめてみましたのでこれから薄毛治療を考えている方は是非参考にして下さい。
- 薄毛治療に効果抜群!?
- 薄毛治療にはどのような方法があり、費用はどれくらいかかるの?一番効果のある治療方法は?薄毛治療を考えている方のために、ここでは薄毛治療の方法について価格や効果などを比較して紹介しています。今後の治療法選びに是非お役立て下さい。
- 薄毛治療は男女で違う?
- 薄毛で悩んでいる方は男性の方が多いように思いますが、もちろん女性にも悩んでる方はおられますよね。今回の記事では男女の症状の違い、治療方法、男女別おすすめの治療方法についてまとめてみましたので、是非チェックしてみて下さいね。
- 薄毛治療にかかる料金と期間まとめ!
- 薄毛治療するにあたって、誰もが費用が安く効果の高い治療法を選びたいと思っているのではないでしょうか。実際のところ費用対効果が良い治療方法とは何か、ここでは治療にかかる期間や支払い方法なども含めまとめてみましたので参考にして下さい。
- 薄毛治療のメリットとデメリット!
- 薄毛治療を考えている人の中には薄毛治療にはどのようなリスクがあるのか、また副作用はないのかと不安を抱いてる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は薄毛治療のメリットとデメリットについてまとめてみましたので気になる方は是非ご覧ください。
- 薄毛治療薬って個人輸入出来る?
- 薄毛治療に効果のある治療薬を手に入れるにはどのような方法があるのでしょうか。今回は薄毛治療薬の個人輸入について調べてみました。価格やリスクについてなどまとめてありますので興味のある方は是非チェックしてみて下さい。
- 薄毛治療の総額と月額まとめ!
- 薄毛治療をはじめるにあたって治療にかかる費用はかなり重要なポイントになるのではないでしょうか。期間や治療法など個人差もあるかと思いますが、薄毛治療にかかる総額と月額などについてまとめてみましたので、是非参考にして下さい。
- 頭頂部に効果のある薄毛治療TOP3まとめ!
- 薄毛に悩んでいる方の中にも色々なタイプの方がおられますよね。今回は生え際の薄毛、いわゆるM字ハゲと頭頂部の薄毛について、それぞれに効果のある治療法や価格、期間などについてまとめてみましたので気になる方は是非参考にして下さいね。
- 薄毛治療を開始する年齢は?
- 最近薄毛が気になり始めた方の中には薄毛治療を始めるタイミングについて悩んでいる方もおられるのではないでしょうか。そこで今回は薄毛治療と年齢の関係についてまとめてみました。年代別のオススメの治療法なども紹介していますので是非参考にして下さい。
- 病院で薄毛治療は可能?
- 薄毛対策として育毛剤やサプリを使っているけどあまり効果がないという方や、すでに薄毛の進行が進んでいるという方の中には、病院での治療を考えている方もおられると思います。今回は病院での薄毛治療に関して、何科になるのか?治療費はどれくらいかなど詳しくまとめてみました。
- プロペシアの副作用まとめ!
- AGA治療薬である”プロペシア”。医薬品なので副作用は仕方のない事と言っても、やはり気になりますよね。今回このページではプロペシアの副作用について肝機能や体毛、胎児への影響など詳しく調べまとめました。気になる方は是非ご覧頂ければと思います。
- プロペシアはEDになる?
- プロペシアの副作用のひとつであるED(勃起不全)が気になり、服用に不安を抱いている方もおられるのではないでしょうか。そこで今回はプロペシアはEDになるのか?その確率はどれくらいなのか?について、また改善方法など詳しくまとめてみました。
- プロペシアの通販相場や価格は?
- AGA治療薬は続ける事が大切である為、出来るだけ安い価格で手に入れたいと通販での購入をお考えの方もおられると思います。そこで今回この記事ではプロペシアの通販の価格相場や購入する際の注意点や安全性についてまとめましたので是非参考にして下さい。
- 発毛効果のあるシャンプーは?
- 薄毛に悩む人にとって、毎日使うシャンプーに発毛効果があるものがあれば是非使用したいと思いますよね。発毛効果があるシャンプーはあるのでしょうか。今回は発毛効果の定義や成分、また発毛効果のあるサプリメントや薬についても調べてみました。
- 発毛効果が期待できる食べ物まとめ!
- 薄毛対策のひとつとして発毛効果が期待できる食べ物があれば、普段の食生活にたくさん取り入れたいと思いますよね。そこで今回は発毛効果が期待できる食べ物や食材、薄毛治療についてまとめてみましたので、興味のある方は是非参考にして下さい。
- 発毛治療を病院ですると費用はいくら?
- 本格的な薄毛対策として病院での発毛治療を考えている方にとって治療にかかる費用は気になるところですよね。そこで今回は発毛治療の費用や種類、保険適用の有無などについて調べまとめてみました。病院での治療をお考えの方は是非参考にして下さいね。
- 頭頂部の薄毛が改善出来るシャンプーは?
- さまざまな種類の育毛シャンプーや育毛剤などがありますが、その発毛効果について疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょう。今回は頭頂部の薄毛に注目し、育毛シャンプーや育毛剤、治療法の効果についてまとめましたので是非チェックしてみて下さい。
- 頭頂部の薄毛はフィンペシアで治る?
- いくつか種類のある薄毛治療薬の中に”フィンペシア”という治療薬があります。頭頂部の薄毛にフィンペシアは効果があるのでしょうか。フィンペシアの効果や有効成分、販売価格などについて、また頭頂部の薄毛に効果のある薬や治療法についてまとめてみました。
- 薄毛の進行が止まらない・・・
- 薄毛で悩んでいる方の中には、どんどん進行している気がすると毎日不安に思っている方もおられるのではないでしょうか。そこで今回は薄毛の進行をチェック出来るサイト、進行を止める薬や治療法を紹介していますので、お悩みの方は是非ご覧下さい。