自毛植毛は生え際に効果ある?M字ハゲ改善費用はいくら?
生え際の薄毛にお悩みの方で、以下の様な疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
● 「自毛植毛で生え際の薄毛も解消される?」
● 「M字ハゲの解消には自毛植毛がいちばん?」
● 「生え際の自毛植毛にはどれくらいの費用がかかる?」
そこで今回は、こうした疑問の解消につながる情報をお届けします。
自毛植毛は生え際(おでこ)に効果ある?
薄毛治療のひとつである自毛植毛は、生え際(おでこ)の薄毛解消にも効果的なのでしょうか?
自毛植毛の生え際(前頭部)への効果
結論からいうと、自毛植毛は生え際の薄毛にも効果があります。
自毛植毛には、AGAの影響を受けづらい後頭部や側頭部の毛を使用しますから、それをM字ハゲになっている部分へと移植することで薄毛を解消させることができます。
移植した毛の定着率は8~9割といわれ非常に高く、また定着した後の毛はほぼ一生涯生え変わるため特別なメンテナンスは必要ありません。
自毛植毛の生え際への効果に関しては、別の運営サイト内の「アイランドタワークリニックの感想まとめ!管理人の実体験レビュー」に詳しく公開している通り、見た目にもハッキリと分かるぐらいにM字ハゲが改善しました。
M字ハゲが改善するのは自毛植毛だけ?
M字ハゲの改善に効果的な方法は自毛植毛以外にもあります。
内服薬や外用薬を用いた投薬治療や発毛メソセラピーなどのAGA治療でも、M字ハゲの改善を目指せます。
ただM字ハゲの場合、頭頂部からの薄毛に比べるとそういった治療の効果が出にくい傾向にあるといわれています。
なぜなら生え際(おでこ)には、以下の様な要因があるためです。
- 頭頂部や後頭部よりも血管が少なく、血行不良により栄養不足に陥りやすい。
⇒栄養不足になると毛のボリュームが少なくなっていく。
- 顔の表情の緊張は頭皮を硬くする要因にもなるが、顔に近いおでこの皮膚はよりその影響を受けやすい。
⇒頭皮が硬くなるのは頭皮の血行不良にもつながる。これが発毛の妨げになることがある。
- AGAの原因物質生成に関わる5αリダクターゼという酵素の影響を受けやすい。
この5αリダクターゼにはⅠ型、Ⅱ型が存在するが、中でもⅡ型はヘアサイクルを乱す要因であるといわれる。
頭頂部にもこのⅡ型5αリダクターゼは存在するが、生え際にはそれよりも2倍程度も濃いⅡ型5αリダクターゼが存在するとされる。
こういった要因が重なるため、頭頂部などの薄毛に比べると生え際の薄毛はAGA治療の効果が出にくい場合があります。
また薄毛になっている部分の産毛が残っていない場合は、AGA治療での発毛効果は期待できません。
しかしこのような場合でも、自毛植毛であれば生え際の薄毛を解消させることが可能です。
生まれつきおでこが広い場合でも効果ある?
薄毛ではなく、生まれつきおでこが広い方の中には自毛植毛でそれを解消させたいという方もいらっしゃいます。
自毛植毛でなら、おでこの生え際に植毛をすることによっておでこの面積を狭めることが可能です。
AGAによる薄毛ではない場合、AGA治療を行っても効果はないわけですから、生まれつきのおでこの広さをどうにかしたい場合は自毛植毛をオススメいたします。
生え際の自毛植毛の費用相場まとめ!
このように生え際の薄毛解消に効果的な自毛植毛ですが、自毛植毛というとやはりその費用が気になりますよね。
そこでこちらでは、人気の自毛植毛クリニック3院の自毛植毛費用について調査していきます。
人気の自毛植毛クリニック3院の価格を調査!
自毛植毛を行うクリニックのWebサイトを見ていると、「1株○○○○円」「1グラフト○○○○円」という言葉を目にします。
これらは毛穴の数に相当するものです。つまり1株/1グラフト=1毛穴ということになります。ちなみに1つの毛穴には数本の毛が生えています。
そして今回人気の自毛植毛クリニックとして紹介するのは、「親和クリニック」「アイランドタワークリニック」「ルネッサンスクリニック」の3つです。
親和クリニック
切らない自毛植毛:MIRAI法
基本料金:200,000円
植毛費用:1000株以内 1株 1,200円×株数
1001株~2000株 1株 1,000円×株数
2001株以上 1株 800円×株数
アイランドタワークリニック
基本治療費:200,000円
1グラフトあたり/1,200円(i-direct)
1グラフトあたり/2,000円(刈らないi-direct)
ルネッサンスクリニック
自毛植毛(ARTAS植毛)
500グラフト
通常価格 498,000円(1グラフトあたり/996円)
モニター価格 398,000円(1グラフトあたり/796円)
1000グラフト
通常価格 888,000円(1グラフトあたり/888円)
モニター価格 698,000円(1グラフトあたり/698円)
※こうしたクリニックでは複数の自毛植毛法に対応していることが多いため、その方法ごとで1株あたりの費用が異なる場合があります。
上記の場合における1株あたりの費用相場は「899円~1399円」となります。
また生え際の薄毛を解消させるための自毛植毛の場合、その薄毛の進行度にもよりますが、必要となる株数のひとつの目安は「400グラフト~600グラフト」です。
これを上記3クリニックに当てはめて換算してみると、費用は以下のとおりになります。
親和クリニック
植毛費用:1000株以内 1株 1,200円×株数
- 480,000円~720,000円+基本料金:200,000円
アイランドタワークリニック
1グラフトあたり/1,200円(i-direct)
- 480,000円~720,000円+基本料金:200,000円
1グラフトあたり/2,000円(刈らないi-direct)
- 800,000円~1,200,000円+基本料金:200,000円
※アイランドタワークリニックでは、基本料金無料もしくは半額などのキャンペーンが実施されることもある。
上記3つの金額から400グラフト~600グラフトを移植した場合の平均値を導き出すと、以下の様な結果になります。
586,667円~880,000円+基本料金:200,000円
基本料金込みで計算しますと、
786,667円~1,080,000円
となります。
なおルネッサンスクリニックのARTAS植毛の場合、500グラフト・750グラフト・1000グラフト…と数量があらかじめ設定されています。(※200本単位で増減の相談可。)
公式サイトで確認できる最小数量は500グラフトであり、その場合の通常価格は上記のとおり「498,000円」(モニター価格は398,000円)で、基本料金はかかりません。
このようにクリニックによって自毛植毛の費用はさまざまですが、費用の安さでいうとこの中ではルネッサンスクリニックがいちばんです。
ただ自毛植毛クリニックを費用の安さだけで選ぶのはあまりオススメできません。
もし自毛植毛についての実績で選びたいという場合には、「アイランドタワークリニック」がオススメです。
アイランドタワークリニックは自毛植毛専門クリニックで、しかも自毛植毛の国内シェアNo.1という実績があります。
同クリニックの「刈らないi-direct」という自毛植毛法ですと、他と比べて費用は高額になりますが、交通費・宿泊費全額返還キャンペーンや友人紹介キャンペーン、メディカルクレジットなど、患者さんのメリットにつながる仕組みも積極的に取り入れていますので、ただ高いだけのクリニックではありません。
もしアイランドタワークリニックに興味をお持ちなら、是非公式サイトをチェックしてみてくださいね。
さて今回は、自毛植毛の生え際に対する効果や費用について情報をお届けしてきました。何かお役立ていただける情報があれば幸いです。
自毛植毛は生え際に効果ある?【※M字ハゲ改善費用はいくら?】関連ページ
- 自毛植毛の痛みってどれぐらい?
- 自毛植毛に興味が出てくると手術の痛みはどれくらいなのか?手術後の傷跡って目立たないのかな?など不安に思う方も多いのではないでしょうか。今回このページでは自毛植毛の痛みや傷跡についてまとめてありますので気になる方は是非参考にして下さい。
- 韓国の自毛植毛の費用やレベルは?
- 自毛植毛を考えている方、費用は少しでも安く抑えたいものですよね。国内だけでなく韓国なら安い費用で出来るんじゃないの?とお考えの方もおられるのではないでしょうか。そこで今回は韓国と日本を比較して自毛植毛の費用やレベル、危険性について調べてみました。
- 自毛植毛をするならどこが良い?
- いざ自毛植毛をしようと決心しても、いったいどのクリニックが一番いいのか悩むところですよね。今回この記事では人気のクリニック3院に注目し、基本情報や費用とおすすめポイントについてなどまとめてみましたので、是非参考にして下さいね。
- 自毛植毛の問題点とトラブル事例!
- 自毛植毛に興味がある方の中で自毛植毛をするにあたってトラブルやリスクはないの?と疑問に思っている方もおられるのではないでしょうか。自毛植毛のトラブル事例を調査し、問題点やリスクとデメリットについてまとめてみましたので気になる方はチェックしてみて下さい。
- 自毛植毛徹底比較!
- 自毛植毛をするにあたってクリニック選びはかなり重要なポイントですよね。多くのクリニックがありますが、今回この記事では国内で人気のクリニックの費用や術式、病院数などを比較し、オススメのクリニックについてまとめましたので是非クリニック選びの参考にして下さい。
- 自毛植毛はばれる?ばれない?
- 自毛植毛をしようと考えている人の中には手術後について、周りにばれたりしないのか?入院はどれくらい必要なのか?といった不安を抱えている方もおられるのではないでしょうか。そこで今回は自毛植毛がばれない方法や、入院と手術後について詳しく調べてみました。
- 自毛植毛の成功率ってどれぐらい?
- 自毛植毛にはかなり高めの費用が必要なので始める前に、自毛植毛について失敗しない為の情報をしっかり集めておきたいものですよね。この記事では自毛植毛の成功率と定着率についての情報をお届けしていますので、是非参考にして頂ければと思います。
- 自毛植毛のアイランドタワーとルネッサンスクリニック
- 自毛植毛を行うクリニックで有名なアイランドタワークリニックとルネッサンスクリニック。今回はこの2つのクリニックに注目し、手術方法や費用など比較してそれぞれのオススメのポイントをまとめてみましたので、興味のある方は是非チェックしてみて下さい。
- 自毛植毛ロボットとクリニックの名医、どっちが安心できる?
- 自毛植毛の手術方法もいくつかありますが、その中で自毛植毛ロボットに興味を持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。このページではロボットのメリットやデメリットなど詳しい情報と、自毛植毛の名医とを比較し、まとめてみましたので参考にして下さい。