AGA治療と植毛どっちがオススメ!費用や持続性、即効性を比較
薄毛治療にはいくつか選択肢があります。このため、以下の様な疑問が出てくることもあります。
● 「AGA治療にはどれくらいの費用がかかる?」
● 「植毛は高いイメージがあるけど、実際はどう?」
● 「AGA治療と自毛植毛、どちらがいいのだろうか」
そこで今回は、こうした疑問の解消につながる情報をお届けします。
AGA治療と植毛を比較!かかる費用や治療内容は?
AGA治療や植毛には、どの程度の費用がかかるものなのでしょうか?
こちらでは、それら薄毛治療の気になる費用や治療内容についてまとめていきます。
AGA治療の内容とかかる費用について
AGA治療の内容
内服薬のみ
プロペシアやフィナステリド錠、フィンペシア、ザガーロなどの内服薬だけでもAGA治療を行うことができます。
内服薬+外用薬
内服薬に加え、ミノキシジル配合の外用薬を用いることで、発毛促進効果も期待できるようになります。
またAGA治療専門クリニックでは、オリジナル配合の内服薬や外用薬の処方にも対応していることが多いです。
育毛メソセラピー、発毛メソセラピー
育毛や発毛に働きかける成分を頭皮に直接注入する治療は、育毛メソセラピー、発毛メソセラピーなどといわれます。
こうしたAGA治療は、安くても1回20,000円程度はします。
ただ6回コース、12回コースなどを終了すれば、数年は効果が持続する場合もありますので、常にその費用がかかり続けるというわけではありません。
AGA治療の費用目安
一般皮ふ科での内服薬単剤処方の場合
- 9,500~13,000円程度/月
AGA治療専門クリニックの場合(内服薬+外用薬)
- 15,000円~32,000円程度/月
ジェネリック医薬品を個人輸入する場合
- 780円~1,150円程度/月
このように、「どこでAGA治療をするか」「どんなAGA治療をするか」によって治療費の目安も変わってきます。
植毛の種類と内容、費用について!
植毛には、人工毛植毛と自毛植毛とが存在します。それぞれ費用目安や特徴が異なります。
人工毛植毛の内容
合成繊維でつくられた人工毛を、薄毛になっている部分へと植え込みます。
人工毛を使用するため、植毛する量や長さなどは好きに決められます。
また自毛植毛のように生え揃うまで待つ必要がないため、1回の施術で薄毛治療が完了します。
人工毛植毛は、日本生まれの技術ということで過去に大きく宣伝されたこともあり、植毛と聞くと人工毛植毛をイメージする方も多いかもしれません。
ただ人工毛植毛はメリットよりもデメリットが多い治療法であり、植毛が盛んなアメリカにおいては法律により人工毛植毛が禁じられているほどです。
そんな人工毛植毛の主なデメリットは、以下のとおりです。
- 人工毛は体にとっての異物なため、体がそれを排除しようとする。このためせっかく植え込んだ毛が抜けやすい。
- 年1~2度のメンテンスが必要。
- 炎症や化膿が生じることがある。
- 植毛した部分の周囲の毛が抜けて生えなくなることもある。
人工毛植毛の費用目安
- 200,000円~1,000,000円程度/回
この他、毎年メンテナンス費用がかかる。
自毛植毛の内容
自毛植毛は、その名のとおり、自分の毛を使用した植毛法になります。
自毛植毛ではAGAの影響を受けにくい後頭部や側頭部の毛を使用するため、植毛後に定着した毛はその後半永久的に生え変わり続けるという特長があります。
このため人工毛植毛のような特別なメンテナンスは必要ありません。
自毛植毛の費用目安
- 400,000円~2,000,000円程度/回
薄毛の範囲が広かったり毛の密度を上げたかったりする場合は複数回施術が必要になることもありますが、それ以外に関しては1回で施術を完了させることも可能です。
AGA治療vs自毛植毛!費用や持続性、即効性などを比較!
さてここからは、AGA治療と自毛植毛をさらに比較していきます。
AGA治療と自毛植毛を徹底比較!
AGA治療
メリット
● 手軽にAGAの進行遅延が期待できる治療を行える
● 治療法によっては発毛促進効果も期待できる
● 月額5,000円程度で治療を受けることも可能
デメリット
● 効果の持続性がないので、治療をやめるとAGAが進行してしまう(一部、数年にわたり効果が持続する治療法もある)
● 治療を長期間継続するとなると費用がかさんでしまう
● 勃起不全や性欲減退などの副作用も報告されている
● 他の薄毛に比べ、M字の薄毛には効果が出にくい場合がある
費用:△(続けることに意味がある治療法なので結果的に高い費用がかかる。)
期間:△(効果を実感するまでは早くても3ヶ月はかかる。その期間は決して長くはないが、継続が前提となる治療なのでその点はマイナス。)
即効性:○
持続性:バツ(一部例外はあるものの、AGA治療の多くは効果の持続性がない。)
自毛植毛
メリット
● 移植して定着した毛は半永久的に生え変わる
● 自毛を使うため見た目が自然
● 特別なメンテナンスが必要ない
● 薄毛の根本的な解消が可能
デメリット
● 維持コストが不要なものの、施術費用が高額
● メスを使用する方法だと傷跡が残る
● 一時的な脱毛が生じることがある
費用:△(維持コストは不要だが、自由診療ということもあり1回あたりの費用は高め)
期間:○(移植した毛は一度抜け落ち、生え揃うまでは半年以上の期間を要する。このため治療完了までにはそれなりに期間がかかるが、AGA治療とは違い治療の継続は不要なためその点には高い評価を与えられる。)
即効性:△
持続性:◎
結局オススメなのはどっち?管理人は自毛植毛にしました。
AGA治療にも自毛植毛にも、それぞれメリット・デメリットがあります。
このためどちらにすべきかで迷うこともあるかもしれません。ただ管理人は、最終的に自毛植毛を選びました。
いつまで続けていいかわからないAGA治療とは違い、自毛植毛なら遅くても1年以内には結果が出ますし、確実に増毛効果を得られるからです。
それに何といっても「効果がほぼ一生持続する」というのは、他の薄毛治療では得られないメリットだと思ったので、費用は高額ですが思い切って自毛植毛にしました。
また、もちろん費用の支払いにはクレジットカードや医療ローンを使用することもできます。
医療ローンによっては最大84回払いも可能なので、「費用が高いから」と切り捨てずに、少しでも興味があれば是非自毛植毛にも注目してみてください。
さて今回は、AGA治療と植毛について費用や治療内容、効果などを比較してきました。何かお役立ていただける情報があれば幸いです。
AGA治療と植毛どっちがオススメ!※費用や持続性、即効性を比較関連ページ
- AGA治療の副作用まとめ!
- AGA治療をはじめるにあたって治療薬の効果や副作用など、気になるところではないでしょうか。この記事ではAGA治療におけるリスクやデメリットについてまとめてみました。治療薬の詳しい情報なども調べてありますので是非チェックしてみて下さいね。
- AGA治療の安全性まとめ!
- AGA治療をはじめようとしている方の中でAGA治療の安全性は確保されているのだろうか?と気になっている方もいると思います。そこで今回はAGA治療の安全性と保険適用、医療費控除はあるのかなど費用面での疑問についても調べてまとめてみました。
- AGA治療は効かない事もある?!
- AGA治療をすでに始めている方の中であまり効果が出ないと悩んでいる方もおられるのではないでしょうか。どうして効果が出ないのか?その原因についてまとめてみました。AGA治療の失敗事例なども紹介していますので是非チェックしてみて下さい。
- AGA治療はいつまで続けるの?
- 一度始めたAGA治療は、いったいどれくらい続ければ効果が出るのでしょうか。一生治療を続けなければならないの?と不安を抱いている方もおられますよね。そこで今回はAGA治療の期間とやめどきについてまとめてみましたので今後の治療法選びの参考にして下さいね。
- AGA治療っていくらで出来る?
- いざAGA治療を始めようと決心しても気になるのが費用ですよね。月額ではだいたいどれくらいかかるのか?人気の治療院の月額費用を比較しながらAGA治療の月額相場についてまとめてみましたので、気になる方は是非参考にして頂けたらと思います。
- AGA治療の持続性まとめ!
- AGA治療で効果が出始めたあと、その効果はいったいいつまで持続するのでしょうか。また治療をやめた場合はどうなるのでしょうか。そんな疑問をお持ちの方のために、この記事ではAGA治療の効果の持続性についてまとめてみましたので参考にして下さいね。
- 前髪後退の原因と改善法!
- 最近、前髪が後退してきて気になっているんだけどどうしたらいいんだろう?と悩んでる方の為に、この記事では前髪が後退する原因と改善方法について調べ、おすすめの治療方法などをまとめてみました。治療をお考えの方は是非参考にして下さいね。
- 人気のAGAクリニック3院を徹底比較!
- AGA治療を始めるのにどのクリニックにしようか迷っている方もおられるのではないでしょうか。AGA治療を行うクリニックは数多くありますが、今回この記事では人気のAGAクリニック3院の費用や診察内容などを比較してまとめてみましたので参考にして下さいl。
- AGAクリニックのカウンセリングまとめ!
- AGAクリニックではどのような流れで治療が行われているのでしょうか。そこで今回は、AGAクリニックで治療を始める前に受ける、カウンセリングの内容と治療までの流れや、クリニックの選び方についてもまとめてみましたので是非参考にして頂ければと思います。